トレンドニュース・まとめnoまとめ

話題のまとめサイトのまとめ

セブンイレブンが『夏の恵方巻』を売ろうと必死 「全国区に広めたんわワシらや夏も恵方巻かってや」

おすすめコンテンツ

   

1 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/07/19(水) 04:41:56.39 ID:Et3ql3Yi0●.net BE:878898748-PLT(16000) BE:878898748-PLT(16000)

毎年2月3日頃には節分が行われ豆まきや恵方巻を食べるという習慣がある。

恵方巻に至っては古くからあるわけでなく、ここ数年急に普及した習慣と言った方が良いだろうか。そんな恵方巻を夏にも普及させようとセブンイレブンが必死になっているのだ。

(省略)

■恵方巻を全国に定着させた意地もある?
関西の風習として行われていた恵方巻き。これを全国区まで広めたのはセブンイレブン。
今から30年程前(正確には1989年)に恵方巻という風習があることを広島のオーナーが知り、一部店舗で販売開始。翌年からは販売エリアを拡大し1998年には全国で販売されるようになった。
今では「節分=豆まき」よりも恵方巻の方が定着しているのではないだろうか。

http://gogotsu.com/archives/31472


続きを読む

 - 社会

×

にほんブログ村