仮想通貨はこのままで大丈夫か。 ブロックチェーンは健全な発展ができるか
おすすめコンテンツ
1 : ノチラ ★ :2017/07/15(土) 19:05:27.81 ID:CAP_USER.net
(省略)
ブロックチェーン技術は、1990年代以降にインターネットが社会を変えたのと同じくらいに影響力がありそうな画期的イノベーションです。ただし、実際に社会で活用されるには課題が多くあります。
(省略)
これら専門家の論文を読んで、最大の課題と思われるのは、ブロックチェーン関連のシステム全体を維持・運営するインセンティブをいかに設計し、機能させるか、です。
ブロックチェーン技術が具現化した仮想通貨では、このシステムを維持するマイニング(詳細はDHBR8月号をご参照ください)への報酬を巧みに設計しています。しかし、そこで生まれる仮想通貨に対して、値上がり期待が生まれ、その市場に投機家が加わり、価格の乱高下が起きています。
(省略)
ブロックチェーン技術を活用したプロジェクト等の実証実験は、金融業界や地域通貨などすでに数多く、「今年度中には実際の事業としての展開が始まるのではないか」と長沼氏は見ています。健全な技術の発展と事業展開が望まれます。
http://www.dhbr.net/articles/-/4936
続きを読む

-
科学・技術