加熱する量子コンピュータ投資 オランダ 162億円 英国 378億円 EU 1200億円 日本 30億円 ←え?
おすすめコンテンツ
1 : 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ :2017/07/05(水) 20:17:24.70 ID:tQ+6gsd10●.net BE:601381941-PLT(13121) BE:601381941-PLT(13121)
米欧中では過熱する量子コンピュータ投資、見劣りする日本
米国で量子コンピュータの研究に多額の投資が集まり始めた。量子コンピュータのスタートアップ企業である米リゲッティ・コンピューティングは2017年3月に6400万ドル(約70億円)の資金調達に成功した。
「米国の活発な投資に続けとばかりに、世界中で量子情報分野の研究が加速している」と、スピン量子ビットを使った量子コンピュータを研究する東京大学の樽茶清悟教授は話す。産業応用について不確実性を抱えながらも、世界は投資競争を過熱させている。
表●世界中で沸き立つ研究意欲
各国の研究プロジェクトの概要
(省略)
全文
日経コンピュータ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/062900267/062900002/?rt=nocnt
続きを読む

-
科学・技術