トレンドニュース・まとめnoまとめ

話題のまとめサイトのまとめ

森永卓郎氏激怒「タバコ嫌いが宗教的になってきてる、喫煙者に対する人権を無視してる」

おすすめコンテンツ

   

1 : 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ [sage] :2017/03/01(水) 18:34:34.48 ID:yp6euKon0.net BE:695656978-PLT(12000) ポイント特典

http://news.livedoor.com/article/detail/12739151/

″喫煙者の人権を剥奪″ 森永卓郎氏が厚生労働省を激しく批判

 「一日一箱吸っている。死ぬまで吸ってやると言っている」。自他共に認める愛煙家の経済アナリスト・森永卓郎氏は、ある地方都市に出張した際、屋内外だけでなく、路上も禁煙と言われ、タバコを吸うために徒歩10分かかる市役所の喫煙所まで行ったというエピソードを披露、厚労省の方針について「一言で言えばファシズムそのもの」と一刀両断する。

現在、世界各国でも屋内禁煙化が進んでいるが、一方で路上やテラスでの喫煙は許されているケースが多いという。「この法案が通れば、日本は世界で最も厳しい喫煙規制が敷かれることになる」と森永氏。

 「今回の法律はタバコを吸う人だけを入れる飲食店も全面禁止するということ。喫煙者は受動喫煙させたいなんて誰も思ってない、分煙してくれと言っているだけ。誰に迷惑もかけず、喫煙者だけでタバコを楽しむことも許さないことは”人権無視”っていうか、ひどい”人種差別”だと思う」と厳しく批判した。

 森永氏は「厚生労働省の一部の人たちの間で、タバコ嫌いが宗教的になっている。喫煙者そのものを殲滅しようと考えている。年金のことを考えれば、厚生労働省は科学的にも”どんどんタバコを吸って早く死ね”という政策を進めるべきだ」と激しい口調で持論を展開。さらに、「もしかしたらアメリカの圧力がかかっている可能性もある」と示唆。


続きを読む

 - 社会

×

にほんブログ村